plying bijoux “NEW COLLECTION” EXHIBITION (7/5~18)
アクセサリーブランド“plying”を手がける松村遼による、コンテンポラリージュエリーブランドplying bijoux (プライングビジュー)初の個展です。身近にある素材のミニマムな美を、素材の積層や組み合わせによって昇華させた、新しいジュエリーを展示、販売いたします。※こちらの展示は終了いたしました。
津田寿子の初個展 ほくほき (6/27~7/3)
はじめまして。京都に来て、初めての個展をします。沖縄で描いた作品と京都で描いた作品を展示します。少し、しあわせ。なんか気持ちいい。そんなイラストを目指しています。※こちらの展示は終了いたしました。
STUDIES / Lithograph -リトグラフの方法について- (6/21~26)
京都精華大学版画コース教員4名によるリトグラフ作品の展覧会です。簡単な技法紹介も併せて展示します。この機会にリトグラフの、版画の、可能性をぜひご覧下さい。※こちらの展示は終了いたしました。
Inside Of Blue (6/14〜19)
刺繍作家あーちくりんによる刺繍パネルやアクセサリーなどの展示販売。「青」をテーマにした展覧会です。刺繍パネルの他に定番アイテムや個展限定アクセサリーなども販売します。※こちらの展示は終了いたしました。
migh-T by Kumiko Watari テキスタイル原画展&pop-up store (5/24~6/5)
2008年にロンドンでスタートしたmigh-T by Kumiko Watariのkara-Sでは3回目となる個展。これまでのコレクションに登場したテキスタイルの原画の展示とともに、2016年春夏コレクション「大航海時代」をテーマにしたポップアップストアをオープンします!※こちらの展示は終了いたしました。