「N°/ pieces」arie:chroma pottery jewelry collection (12/11~12/16)
「アートピースのようなジュエリー」を、陶器のジュエリーブランド arie:chroma 冬の個展。
今回のテーマは『N°/ pieces 』(ナンバリングされたピース達)。エスキース帳にアイデアのまま眠っていたデザインを形にしてお届けします。※こちらの展示は終了いたしました。
姉妹展『かくれんぼがおわらない』 (12/3~9)
似ているようで違うーー私たちは同じ場所に生まれ落ち、同じ環境で育った。全く同じでもなく、全く異なるわけでもない。そんな何かが時折顔を出す。実姉妹二人による、日本画×油画の姉妹展。※こちらの展示は終了いたしました。
Bon voyage!(11/19~25)
京焼の絵付けユニット「ごしょぐるま」による「世界」をテーマにした展覧会です。今回はゲストアーティストとして大森準平氏を迎え、中南米・北欧・アフリカetc..それぞれの担当地域を選び制作しました。陶芸からみる様々な世界をお楽しみください!※こちらの展示は終了いたしました。
SOO×京都精華大学工藝部展 handwork(11/10~11)
手仕事から紡がれるやわからさ、伝統の奥深さ。京友禅工房4社によるブランド“SOO(ソマル)”と、京都精華大学 伝統産業イノベーションセンター特別ゼミ“工藝部”の協業プロジェクトの一環として企画された展示 です。※こちらの展示は終了いたしました。