展示 アーカイブ

思春期 (6/7~12)

思春期 (6/7~12)

女の子はおとなになって忘れてしまいました。思春期のキラキラした思いをイラストにして来てくれた人に伝えます。※こちらの展示は終了いたしました。

migh-T by Kumiko Watari テキスタイル原画展&pop-up store(5/24~6/5)

migh-T by Kumiko Watari テキスタイル原画展&pop-up store (5/24~6/5)

2008年にロンドンでスタートしたmigh-T by Kumiko Watariのkara-Sでは3回目となる個展。これまでのコレクションに登場したテキスタイルの原画の展示とともに、2016年春夏コレクション「大航海時代」をテーマにしたポップアップストアをオープンします!※こちらの展示は終了いたしました。

「MILL」展 (5/17~22)

「MILL」展 (5/16~22)

京都精華大学版画コース写真ゼミ、4回生によるグループ展。“MILL × 視る”のテーマのもと、写真・ブックアート・コラージュなどそれぞれの目指す技法のなかで生まれた作品たちを展示します。※こちらの展示は終了いたしました。

Seika PD×ENSA Limoges =ベニヤで作る椅子展(5/10~15)

Seika PD×ENSA Limoges =ベニヤで作る椅子展(5/10~15)

フランスのリモージュ国立高等美術工芸学校の学生と精華大学の学生が混成し、8つの椅子をデザイン・制作しました。2つの文化と技術の融合から生まれた作品をご覧下さい。※こちらの展示は終了いたしました。

春の部屋 旅の部屋 (4/26~5/8)

春の部屋 旅の部屋 (4/26~5/8)

大島奈王・岡山愛美・郷間夢野 3人の作家によるインスタレーションの展覧会。COOKIEBOYによる展覧会にちなんだオリジナルクッキーの販売もいたします。kara-Sリニューアル3周年の5月1日にはイベントも開催します。是非ご来場ください。※こちらの展示は終了いたしました。

"My"展 (4/19~24)

“My”展 (4/19~24)

京都精華大学3回生、青木美菜子・久保菜月、渡辺絵梨奈による3人展。私たちが普段生活する中で、向き合っているけれど言葉にしない。そんなもの事を題材に展開していきます。※こちらの展示は終了いたしました。

ページの先頭に戻る