京都精華大学版画コース 写真ゼミ4回生有志展覧会「交差する時間」-crossing times- (7/16〜7/21)
京都精華大学版画コース4回生写真ゼミ生有志による展覧会「交差する時間」-crossing times- を開催します。※こちらの展示は終了いたしました。
月村山彦作陶展「やまびと」(7/11~13)
岐阜県にて陶芸活動をする月村山彦の初個展を開催します。純粋な土の質感で焼き上げた、白くてあたたかな「やまびと」。少しとぼけた顔の土の妖精が日常に「ほっと一息」を。※こちらの展示は終了いたしました。
京都精華大学版画コース リトグラフゼミ4回生グループ展「sensuous」(6/27〜7/10)
京都精華大版画コース四回生リトグラフゼミ生7名による展覧会を開催します。それぞれが「sensuous」という楽曲を聴き、そのイメージを描き出します。※こちらの展示は終了いたしました。
京都精華大学ライフクリエイションコース 成果発表「Eiffel base+」 (6/11~6/24)
昨年、プロダクトデザイン学科ライフクリエイションコース2年生のデザインマテリアル〈FRP〉を履修した学生の有志作品展です。※こちらの展示は終了いたしました。
arie:chromaの陶器アクセサリーとオブジェの展覧会 『モノクロームのCHROMA』(5/13~5/25)
この春、arie:chroma (アリエクロマ)の2回目となる個展『モノクロームのCHROMA』を開催いたします。※こちらの展示は終了いたしました。