展示 アーカイブ

京都精華大学kara-Sリニューアル1周年記念企画展「ending:beginning」(5/3~11)

京都精華大学kara-Sリニューアル1周年記念企画展「ending:beginning」(5/3~11)

2014年5月でkara-Sはリニューアルオープンから1周年を迎えます。それを記念して、京都精華大学の在学生や卒業生達による、グループ展示とワークショップを行います。※こちらの展示は終了いたしました。

HAPPY MOTHER'S DAY! メッセージカードマンをつくろう!(5/10,11)

京都精華大学kara-Sリニューアル1周年記念企画ワークショップ HAPPY MOTHER’S DAY! メッセージカードマンをつくろう!(5/10,11)

kara-Sリニューアル1周年を記念して、ワークショップユニットmanmosによる、母の日に贈りたい、オリジナルメッセージカードを作れるワークショップを開催いたします。※こちらのイベントは終了いたしました。

京都精華大学kara-Sリニューアル1周年記念企画ワークショップ「シルクスクリーンandスクラッチワークス」(5/5)

京都精華大学kara-Sリニューアル1周年記念企画ワークショップ「シルクスクリーンandスクラッチワークス」(5/5)

kara-Sリニューアル1周年を記念して、京都精華大学版画コースの学生による、シルクスクリーンプリントを用いたワークショップ『シルクスクリーンandスクラッチワークス』を開催いたします。※こちらのイベントは終了いたしました。

ZINEの神様 陣内隆 展 「じ、ん、な、い、た、か、し、じんないたかし 2014」(4/19~5/2)

ZINEの神様 陣内隆 展 「じ、ん、な、い、た、か、し、じんないたかし 2014」(4/19~5/2)

陣内隆。またの名を“ZINEの神様”ーー。陣内隆とはいったい何者なのか?YOUにとってのZINEとは?ジ、ン、と、は?全ての答えがここにある!かも。※こちらの展示は終了いたしました。

migh-T by Kumiko Watari exhibition "Deep in the Jungle" (4/5~18)

migh-T by Kumiko Watari exhibition “Deep in the Jungle” (4/5~18)

ファッションとテキスタイルのインスタレーションの展示で、migh-Tの最新春夏コレクション”Deep in the Jungle”の世界を空間で表現します。同時に会場では当コレクションの展示販売をします。4/12は、migh-Tの展示空間のなかで柴田聡子によるライブも開催します!※こちらの展示は終了いたしました。

「タタタ展」世界にひとつだけのくつの展覧会。 (3/26~3/30)

「タタタ展」世界にひとつだけのくつの展覧会。 (3/26~3/30)

金沢明信、Robin Lindströmによる、世界にひとつだけのくつの展覧、販売会。
オリジナルデザインをスニーカーにアクリル絵具で描いています。※こちらの展示は終了いたしました。

ページの先頭に戻る