WEBの学校

THE ACE PROJECT 学生向け夏季講座「サマーキャンプ」

8/14(火) Web概論~ツールの使い方(1)
まずはWebクリエイティブの業界について学びます。
どんな仕事をしているのか、どういうキャリアパスがあるのか、ワークフローは、など、
知っているようで知らない業界の実態を、実例を交えてお話します。

後半は早速、PhotoShopの使い方から学んでいきます。

授業内容

Webクリエイティブ業界について/実例から学ぶ仕事の範囲/キャリアパス
/制作ワークフロー/ツールの使い方(PhotoShop)
8/15(水) ツールの使い方(2)~HTML(前編)
2日目は、ツールの続きでIllustratorの使い方を学んだ後、いよいよHTMLの学習に入ります。
まずはHTML/CSSの役割をしっかり理解しながら、
実際にコードを書くことで、文書構造を理解していきます。

授業内容

ツールの使い方(Illustrator)/HTML・CSSの役割/HTMLの構造/HTMLタグ
8/16(木) HTML(後編)
引続きHTMLを学びます。前回学んだことを応用しながら、
DreamWevaerを使った効率的なサイト管理やコーディングの方法も学んでいきます。
マークアップ演習では、実際にデザイン(見た目)を意識しながら
HTMLを書いて(マークアップして)いきます。

授業内容

HTMLタグ(続き)/サイト(ファイル)構造/DreamWeaverの使い方/マークアップ演習(1)
8/17(金) 教室開放日
11:00~18:00の間、教室を開放します。予習・復習にお使いください。
8/20(月) 教室開放日
11:00~18:00の間、教室を開放します。予習・復習にお使いください。
8/21(火) CSS(前編)
6日目からはWebページの見た目を司る、CSS(Cascading Style Sheets)について学んでいきます。
CSSの適用方法やよく使うプロパティ、またリセットCSSや段組レイアウトなど、
Web制作の現場でよく使われるテクニックについて、サンプルを使いながら解説していきます。

授業内容

CSSの適用方法/スタイルの優先順位、継承/主なCSSプロパティとその使い方
/リセットCSS/ボックスモデル、など
8/22(水) CSS(後編)
この回では、実際のページデザインを元に
マークアップしたHTMLにCSSを当てていく作業を行います。
ブラウザ毎の見た目の差を少なくしたり、より実践的なコーディング方法について、
サンプルを使いながら解説していきます。

授業内容

マークアップ演習(2)
8/23(木) 作品企画~WordPress(前編)
8日目の授業では、最終課題作品となるポートフォリオの構成/デザインチェックを行い、
講師が個別にアドバイスを行います。
その後、WordPressの学習に入ります。
まずはWordPressの環境設定等、基礎的な部分を解説していきます。

授業内容

課題作品の構成・デザインチェック/WordPressのインストール
/WordPressの構造について/テンプレートについて
8/24(金) 教室開放日
11:00~18:00の間、教室を開放します。
課題作品の制作・予習・復習にお使いください。
8/27(月) 教室開放日
11:00~18:00の間、教室を開放します。
課題作品の制作・予習・復習にお使いください。
8/28(火) WordPress(中編)
引続き、WordPressについて学びます。
デザインテンプレートをカスタマイズして、自分のデザインに当てはめて行く方法を、
実際に手を動かしながら学んでいきます。

授業内容

テンプレートカスタマイズの方法/テンプレートタグについて
8/29(水) WordPress(後編)
WordPressで使える便利なプラグインを紹介していきます。
プラグインを理解すると、twitterやFacebookとの連携やコンタクトフォームの設置が、簡単にできるようになります。

8/30(木) 作品制作
今まで学習した内容を応用し、それぞれの作品を仕上げていきます。
受講生ひとりひとりが違う作品を作るため、使用する技術も違ってきますが、
講師が個別にアドバイスや技術サポートを行いますので、ご安心ください。

授業内容

課題作品制作
8/31(金) 作品発表会
最終回は、各自が制作した課題作品を、みんなの前で発表します。
技術的観点から作品ができたかを見るのはもちろんですが、
アイデアや今後の改善点などの観点からもフィードバックを行います。
14日間という短期間で作品を作り上げるのはとても難しいことですが、
自分で考え、手を動かし作品を作ることで、実力が身に付いていきます。


※カリキュラムは、受講生の技術レベル、またはご希望により
変更となる場合がございますのでご了承ください。
お申し込み・お問い合わせフォームはコチラ
ページの先頭に戻る